2020-10-23
農産発酵こつぶっこ
- 魚粉主体の完全有機発酵肥料です(速効性)
- 良質な魚粉アミノ酸の吸収で「おいしく」なります。
- 即効性なのに、根に優しい追肥に向く魚粉発酵肥料です。
- 粒状で撒きやすく、土の表面にパラパラ施用してください。
- 即効性の発酵魚粉が「水田抑草対策」にも役立ちます。
【保証成分量(%)】窒素全量5.5 りん酸全量3.5 加里全量1.5
<分析成分量(%)> 窒素全量6.0 りん酸全量4.2 加里全量2.0
【使い方】
農業(10a)
- 水田 元肥60kg(抑草対策) 追肥20~40kg
- 畑作 元肥 200~250kg 追肥50~100kgずつ
- 温州みかん 春肥120~200kg 秋肥120~200kg
家庭菜園(1㎡)
- 花壇、野菜 元肥200~250g 追肥50~100gずつ
- プランタ- 元肥30~50g 追肥10gずつ/65cmプランタ-
- 庭木、果樹 枝張りの外側の土の位置に約100~200g程度 年に3~4回溝肥してください。
【アドバイス】
施用後に水をまいてください。発酵魚粉の微生物の働きで魚臭は瞬時に消え、鳥獣被害も少なくなり、すぐに肥料が効き出します。ご家庭の花壇でも問題ありません。植物の様子を観察して時々追肥ください 。
【発酵有機肥料こつぶっこで抑草①】抑草の原理とポイント
【発酵有機肥料こつぶっこで抑草②】 成功のための条件づくり
【発酵有機肥料こつぶっこで抑草③】成功事例とまとめ
関連記事